自然の宝庫です
サイト移転の為、掲載時期にずれがあります
宮ケ瀬ダムは相模原市 愛川町 清川村にまたがるダムです。クリスマスツリーのイルミネーション等も綺麗だという事です。(※ツリーイルミネーションの場所はこの鳥居原からちょっと離れているところでレストランや料理屋、旅館がある地域です)行った人の話だと「綺麗だけど車がね渋滞で」残念ながら私は渋滞が超嫌いなので行きません。
今日のお土産は田舎、家で里芋を使った田舎料理セット。と、言ったところで田舎料理の定義は置いておいて(何となくそう思える時)今回のお土産は里芋のみで タケノコ ゼンマイ(水煮です) 絹揚げ 豚バラはスーパーです。今日は土曜日で宮ケ瀬に行った時間帯が遅かったせいか、販売所の野菜はほとんど売り切れ状態で、地鶏の玉子とネギと野菜数点だけでした。で、里芋を買って来て煮物です
なかなか上手そうな里芋
作り方は下記のご当地紹介後に書いてます
田舎煮
宮ケ瀬の公式サイトにはこのように紹介されてます⇒宮ヶ瀬湖は「宮ヶ瀬湖畔エリア」「ダムサイトエリア」「鳥居原エリア」の3つのエリアにわかれています。 各エリアの見どころや施設などご紹介します。この文言から公式サイトへリンクしております。 私が撮った画像はこの中野鳥居原エリアで、農産物の特売やちょっとした食事やお土産が売ってる場所です。駐車場は無料なのでゆっくり散歩しながら時間をつぶせます。
ただ、秋冬の時期は「寒い!」しっかりと防寒対策をして行った方がいいですよ。あいかわ公園はダムの放流がみられますし清川村はジェラート?だったか?(記憶不確か)並んで買ってる人がいたような気がします。
清川村は神奈川で一つだけの村だそうです。相模原には観光的なダムが宮ケ瀬の他に相模湖、津久井湖等もあります。方向的には大きな範囲で言うとみんな同方向なので、ダム巡りも良いかもしれません。
宮ケ瀬ダム
鳥居原庭園、公園、広場
ふれあい館
野菜等の即売所
盆栽なんかも売ってます
前に行った時は無かった暖簾
外は
バイクのツーリングの方でいっぱい
【あいかわ公園】
あいかわ公園。自然の山が公園みたいなところですが、この公園の奥に行くと宮ケ瀬ダムの放流が見られます。日時や時間は決まっていると思いますが、この時は、たまたま行った時にみられました。この公園の周りには服部牧場というのがあり、ここはここで結構人気の場所です。ジェラート、、、アイスクリームも有名です。あ~ あとパン屋さん、、丹沢パンだったと思いますが、ここは確かアンパンが有名になったのが人気の始まりだったようですが、あいかわ公園の入り口に工場と販売部があり駐車場には警備員がいるくらい忙しいようです(休日)
あいかわ公園
真ん中にある芝生部分も
公園の一部、、、
休日には家族連れで
お弁当を食べてる人も多いです
公園内に宮ケ瀬ダム
マップ オレンジ番号 ふれあい館 82番
あいかわ公園83番
---------------------------------------
南多摩地域(隣接神奈川含む)
0 件のコメント:
コメントを投稿
ちょっとお出かけには厳しいご時世でございますが、ここ良いよ的なところが有ったらご紹介下さい