青梅市|奥多摩って感じ 多摩八十八霊場 51番札所 即清寺

 真言宗豊山派 山号は愛宕山 本尊は不空羂索大忿怒明王

多摩八十八ヶ所霊場51番札所。行った日はとても天気が良く奥多摩的な山々の雰囲気が最高でした、このお寺さんの鐘楼の写真を撮る時もまわりの住宅と山がとても良い感じで奥多摩的雰囲気を出せたような気がします。お寺さん自体の格式や雰囲気もすごいのでしょうが、里山にとけこんだような雰囲気がとても素敵だと思います、このお寺さんの由緒的な事は、お寺さんホームから言葉を変えずにそのまま⇒伝説では平安時代の初め、弘法大師の甥、智証大師円珍和尚が諸国巡礼の折、寺の裏山、現在の吉野山園地の辺りに明王像を祀ったことが始まりといわれています。鎌倉時代に明王像の霊験を聞きつけた、征夷大将軍源頼朝が畠山重忠(はたけやましげただ)に命じて、現在地に伽藍(がらん)を築かせ、関東に真言の教えを広めていた元瑜僧正(げんゆそうじょう)を開山に迎えたといわれています。との事です

  
鐘楼

鐘楼



奥多摩 青梅の即清寺



奥多摩 青梅の即清寺参道

 即清寺 六地蔵は左右に3体

即清寺 六地蔵




山門アップ

山門アップ

 慈母観音像

オッパイをあげている石仏は

初めて見た気がします

慈母観音像

 山門の仁王

山門の仁王



山門の仁王

 本堂

本堂

 本堂アップ

本堂アップ

 弘法大師





散歩的寺巡りの私にはよくわかりませんが、

何か優しさを感じるものが有った石仏



---------------------------------


---------------------------------


マップ 黒色 51番