相模原市|社殿に武者絵 十二天神社

社殿に武者絵

ここは相模原市の下溝、十二天神社さんです。林と言うより山に近い場所です。ここの神社で見たのは「武者絵」です。社殿の壁にかけてありました、絵に関しての説明は無かったのでいろいろ調べたのですが、答えはでてきませんでした。

由緒的な事もちょっとわかりません。御祭神は十二の神々を祀っているということくらいです。神奈川県神社庁から⇒国常立神 くにのとこたちのかみ、豊雲野神 とよくもぬのかみ、宇比地迩神 ういじにのかみ、須比地邇神 すいじにのかみ、角杙神 つぬくいのかみ、活杙神  いくくいのかみ、意富斗能地神 おおとのじのかみ、意富斗乃弁神 おおとのべのかみ、淤母陀琉神 おもだるのかみ、阿夜訶志古泥神 あやかしこねのかみ、伊邪那美神 いざなみのかみ、伊邪那岐神 いざなぎのかみ。との事です・・・よくわかりません


十二天神社 社殿の絵2


十二天神社 社殿の絵1


相模原市の神社 十二天神社


十二天神社 社殿


十二天神社 社殿の絵

 境内と境内外の「おみたれみず」

十二天神社から流れてくるお水の事を言い、

ここから道保川の支流までの事を

「みやがわ」と呼ぶと説明がありました




---------------------------------


---------------------------------


マップ オレンジ色 35番