真言宗豊山派 山号は貫井山 本尊は胎蔵界大日如来。多摩八十八霊場30番札所。ここは小金井市の真明寺さんです。お隣は池が有りとても可愛い神社貫井神社さんです。由緒的な事は小金井市の文献によれば ⇒貫井山妙音院といい、大日如来を本尊とする。創立の年月は明らかでないが、妙光院の記録によれば永禄12年(1539)阿闍梨海宥を中興の祖とするとなっております。本堂にはフィルム越しに中が見られるようになっております。スマホで撮ったのですが、、、、まともに自分が写り削除、角度を変えたり手を伸ばしましたが×でした
( ´艸`)
真明寺
シンプルだけど素敵な本堂
中が見えるようになってます。
が、
写真だと自分が写るのでNG
マップ番号 多摩八十八霊場は札所番号1~88番
---------------------------------------
南多摩地域(隣接神奈川含む)
0 件のコメント:
コメントを投稿
ちょっとお出かけには厳しいご時世でございますが、ここ良いよ的なところが有ったらご紹介下さい