武蔵野市|多摩八十八霊場 2番札所 延命寺

真言宗智山派 武蔵野市の延命寺さん 山号は八幡山 本尊は文殊菩薩 多摩四国八十八ヶ所霊場2番札所。この画像は以前行った時のもので、たまたま改装か補修かわかりませんが工事中でした(今の様相は変ってると思います)。入った瞬間に入り口の仁王石像に圧巻です。大きい!なかなかの迫力です。そして武蔵野市指定の文化財もあるそうです。

由緒的な事は⇒八幡山延命寺の開基は、寛文十二年(1672)関前村の開村当時と思われ、同寺には開山長恵時代の遺宝が数多くあり、その一つが護摩炉である。護摩炉とは密教の法具で、護摩を焚く時に用いる炉である(武蔵野市文献)

上にも書きましたが、行った時は工事作業中で境内に人がいてあまりうろうろできませんでした(怪しまれる)

神社と違い、お寺さんの場合は建物そのもが自宅と言う方がほとんどなので、あまりうろうろすると本当に怪しまれるので微妙。

ここではありませんが、境内を歩いていたら本堂の裏側で夫婦喧嘩をしていて非常に気まずい思いをしたことがあります。当たり前ですね、普通に生活をしているわけですものね

寿老人

寿老人


阿吽で言うと阿のほうですね

口を開いてます


吽 口を閉じてます


境内の石仏です







この方は小学校の校庭にあったような?

似ているけど違う?

校庭に有ったのは背中に何かしょっていたような

気がしないわけでもないのですが 


って事で工事中おじゃましました



---------------------------------


---------------------------------


マップ 黒色 2番