真言宗豊山派 山号は慈限山 本尊は聖観世音菩薩。多摩四国八十八霊場16番札所。ここは多摩市の観音寺さん ご近所さんは関戸の熊野神社さんと古戦場跡地です。ここには「せきど観音」という観音様の像があるのですが、可愛すぎて思わず
(´艸`)この観音様のいわれ的な事はわかりませんが、マスコット的な観音様です。ただ、歴史は古くお寺のサイトには「創建は、建久三年(1192年)後鳥羽天皇の御代、唐僧が聖観世音菩薩を草庵に安置したのがはじまり。古くは『関戸観音堂』と云われ観音さまのお寺として信仰を集める。」とあります
関戸観音
山門
地蔵菩薩
---------------------------------
---------------------------------