多摩市|観蔵院 お庭の石像を見ながら参拝

住宅街の真ん中

多摩市の観蔵院さん 曹洞宗 山号は瑠璃光山
ここは聖蹟桜ヶ丘駅の近くの観蔵院さんです。駅近住宅街というか商店街的な場所に有ります。山門を見て隣接する建物を見て、近すぎるので入って大丈夫かなと思いつつ入って見ると境内が広く、お庭、石像、鐘楼、本堂ととても綺麗で、七福神だと思いますが、石像を見ながらお庭散歩です。起縁的な事は下にも画像も有りますが⇒璃光山観蔵禅院の縁起一二五五(建長七年)鎌倉時代後深草天皇の頃、鎌倉従関戸号、家親、有山修理太夫によって開闢し、守り本尊は薬師瑠璃光三尊如来の立像で左右の脇侍、日光菩薩、月光菩薩であり、作者は行基菩薩の作である。薬師如来は十二の大願を発して、病気を除き諸根を具足させて、解脱を導くために、古くから信仰が盛んになり十二神将が祀られている。◎開基は有山左衛門、一五七八年(天正六年)に開基となる。◎開山は含室傳秀大和尚が開山として一六二五年(寛永二年)に開山となる。とあります。

不動明王



多摩市 観蔵院

 起縁

起縁

 仁王様

仁王 左


仁王 右

境内の石像

境内の石像



   境内の石像



境内の石像



境内の石像



境内の石像

 本堂

本堂

 アップ

アップ

 鐘楼と山門

鐘楼



山門

---------------------------------


---------------------------------


マップ 紫色 64番