稲荷様の裏社会?
府中市の東芝稲荷様と八王子の豊受姫尊稲荷様
私は神仏を特別な信仰も崇拝もしておりませんが、ぼうとくする事もございません。お正月には初詣に行って手を合わせ、お盆にはお寺さんに行って手を合わせ、クリスマスには意味もなく一杯やってる、一般的な市民でございます。で、この神使いと呼ばれる狛犬様や稲荷神社ではお狐様、今回のこの2つの稲荷神社の神使いの雰囲気には「こんな感じの神使いもあるのか~~~」と嬉しいやら驚くやらで益々神社やお寺さん巡りが楽しくなりました。この神使いがカップルだったら稲荷界の裏社会を仕切るファミリーに違いない!(神仏をぼうとくするきはございません、洒落と思ってください、前にそんな感じで書いた後に書き込みをされ、、、神経質になっております)残念ながら両稲荷様とも由緒的な事があまり分からないのです。ただ、一方は大企業の東芝さん府中市分倍河原駅の近くの会社敷地内(稲荷さんの部分は外)で、もう一つの稲荷様は八王子城跡のすぐ近くです。別々の稲荷神社さんですが、もしお付き合いしていたらある意味素敵なカップルだと思います。
私は神仏を特別な信仰も崇拝もしておりませんが、ぼうとくする事もございません。お正月には初詣に行って手を合わせ、お盆にはお寺さんに行って手を合わせ、クリスマスには意味もなく一杯やってる、一般的な市民でございます。で、この神使いと呼ばれる狛犬様や稲荷神社ではお狐様、今回のこの2つの稲荷神社の神使いの雰囲気には「こんな感じの神使いもあるのか~~~」と嬉しいやら驚くやらで益々神社やお寺さん巡りが楽しくなりました。この神使いがカップルだったら稲荷界の裏社会を仕切るファミリーに違いない!(神仏をぼうとくするきはございません、洒落と思ってください、前にそんな感じで書いた後に書き込みをされ、、、神経質になっております)残念ながら両稲荷様とも由緒的な事があまり分からないのです。ただ、一方は大企業の東芝さん府中市分倍河原駅の近くの会社敷地内(稲荷さんの部分は外)で、もう一つの稲荷様は八王子城跡のすぐ近くです。別々の稲荷神社さんですが、もしお付き合いしていたらある意味素敵なカップルだと思います。
それぞれのご紹介です
府中市 東芝(分倍河原)稲荷大神社
八王子市 元八王子 豊受姫尊稲荷
こちらは八王子市元八王子の八王子城跡の通りにあるお稲荷様です。実は名前も何もわからずどう載せようかと思いましたが、マップに名前が載っていたのでその名前で掲載します。豊受姫尊稲荷様です、その名前で検索してみたのですが、皆様、創建不明 その他無しとなっており、一つのサイトさんだけが、やや詳細的な感じで書かれておりましたが、発信元がよくわからないので書くのはやめにしました、散歩的な要素で言うと、ここに居る神使いの凄みは今まで見た中で一番のような気がします。リアルと言うか、怖さを感じます。一瞬寒気がしました
通りから見ると何てことない小さな神社
近づいて見ると、何とも怖い神使い
右左の神使い ともに怖い!
こちらは八王子市元八王子の八王子城跡の通りにあるお稲荷様です。実は名前も何もわからずどう載せようかと思いましたが、マップに名前が載っていたのでその名前で掲載します。豊受姫尊稲荷様です、その名前で検索してみたのですが、皆様、創建不明 その他無しとなっており、一つのサイトさんだけが、やや詳細的な感じで書かれておりましたが、発信元がよくわからないので書くのはやめにしました、散歩的な要素で言うと、ここに居る神使いの凄みは今まで見た中で一番のような気がします。リアルと言うか、怖さを感じます。一瞬寒気がしました
---------------------------------
---------------------------------