日の出町|春日神社 雨乞い祭が有名

雨乞いの神

ここは日の出町の平井というところにある春日神社さん。裏側の道を通った時に公園を発見。ちょっと失礼して一休み。それで神社の正面の方へ回ってご挨拶。この春日神社さんは祭り好きには結構有名な神社らしいです。その祭りのメインが鳳凰の舞といわれるもので 国の重要無形民俗文化財に指定されているとの事です。そのことについては<(_ _)>ウィキペディアさん⇒春日神社祭礼の奉納の舞で、京都から雨乞いの舞として伝わったといわれる。京都の雨乞い踊りに祇園囃子と風流踊りが結びつき、さらに江戸歌舞伎の太刀踊りが加わり、京都と江戸の両方の要素を持つことに特徴がある。毎年9月29日直近の土曜日と日曜日に行われ、舞は、道行、奴の舞、鳳凰の舞とで成り立っている。鳳凰の舞は、鳳凰の冠を被った者5人と赤い頭巾をつけた者5人によって行われ、大太鼓を中心に男たちが勇壮活発に舞う。神輿や山車が町内を練り歩き、町全体が活気に満ちあふれる。と記されております。




日の出町 春日神社 鳥居



日の出町 春日神社 社殿



日の出町 春日神社 神楽殿

 日の出町 春日神社 境内神社

日の出町 春日神社 境内神社



日の出町 春日神社 境内神社

 敷地内?は公園になってます 

隣接公園

---------------------------------


---------------------------------


マップ オレンジ色 56番