新義真言宗 山号は応神山 本尊は大日如来 多摩四国八十八霊場4番札所。残念ながらこちらのお寺さんは敷地内で幼稚園を経営しているので中には入れませんでした。塀の外から(ちょっと怪しいかも)の画像だけす。
で、長久寺さんの由緒書き的なものは三鷹市の文献から、長久寺 応神山本智院 天文年間(一五三二-一五五四)戦乱に大破していたのを慶長三年(一五九六)大沢の地に定住した箕輪将監を開基として長祐がひらいた寺である。とのことです。子供の安全もあり開放はしていないですね、、御用の方はとインターホンがありましたがそれほどの御用と言うわけでもなく撤収
長久寺山門?幼稚園の正門 ちょっと無理
鐘楼
境内 校庭
お堂 外壁から取るのはこれが限界
(怪しまれる)
---------------------------------
---------------------------------