昭島市|昭島市の周りは海だった・・クジラと昭島市

 昭島市・・・私のところから行くには八王子駅から八高線か中央線で一度立川に行ってから行く感じの場所、すぐお隣の市ですが飲みにも遊びにもあまり行ったことがないのですが、先日ちょい用事があって駅の周りをぶらぶらです。

行った時間が夕方だったので飲食系のお店は人でいっぱいでした。立ち食い蕎麦屋さんやもつ焼き屋さん、他よく聞くチェーン店のお店もあり、決して大きな駅前という感じではありませんがにぎわってました

昭和の森広場というところがあり、公園やスポーツ施設、他イベント的なこともできるスペースがあります

そんな駅近くで見たマンホールにクジラの絵・・・昭島と海?どう見ても海とはつながらない市なのですが、クジラのマンホールがやたら目につきます。

で、調べたところ、何んと昭島市の周りは海だったそうです。これにはちょっと驚きです。

ここで下記の文言ですが、これは昭島市で作ってるサイトさんからです。私が知ったかぶりで文言を変えてそれらしく書いても意味がないのでそのまま引用します。

下記の他にクジラの事がいろいろ書いてますので、興味のある方はこちらのサイトを見て頂ければと思います。

およそ200万年前、昭島市の辺りは海でした。今では想像もつきませんが、かつてこの辺りには多くの海の生き物が生息していました。近海を好む種類のクジラ達は、海の浅瀬だった昭島のあたりを、仲良く悠々と泳いでいたのではないでしょうか。

あるとき、一頭のクジラが海底に横たわり、目を閉じて永遠の眠りについたのです。

クジラの身体は、食いちぎられたり激しい海流に流されたりせず、比較的早く砂などの堆積物に覆われたようです。化石となったクジラの骨は、幾多の地表の隆起などの地殻変動や火山活動の熱の影響を受けずに静かに眠り続けました。

そして約200万年後、眠っていた昭島の多摩川河川敷で、ついにその姿をあらわしたのです。・・・続きは昭島市のサイトにあります。昭島市クジラのページ

町の様子は行った時間が夕方で人がいっぱい・・・撮りませんでした。

昭島市 クジラのマンホール

昭和の森、道を間違ってUターンするときに・・・これだけです

アウトオブビレッジの看板

アウトオブビレッジの看板

これはクライミングのタワーだそうです

クライミングのタワー

---------------------------------


---------------------------------


マップ グレー色36番 (アウトオブビレッジ)