ここは昔は釣り堀だったところで県立相模原公園のお隣のせせらぎの園地区。池の形状等は昔と同じような気もします。だいぶ前の事なので忘れてしまいました。
この時はシラサギが飛んできて管理しているおじさんの話だと、「珍しいな」と言っておりました。
正式名称が相模原公園せせらぎの園地区なので県立相模原公園の管理かもしれません。回りは麻溝公園や相模原公園のような大きな公園があるのでそんなに人は多くはありません、
静かに時を過ごすには良い感じです。入り口がカーブで信号があるので、青だと気付かずに行ってしまいます。そんな場所です
( ´艸`) せせらぎの園
シラサギ、、、スマホ、私の機種と腕ではこれが限界
---------------------------------
---------------------------------