真言宗智山派 山号は清満山 本尊は不動明王 多摩四国八十八ヶ所霊場82番札所。八王子市 このお寺さんに行った頃はそんなに多くのお寺に行ったわけではございませんが、このお寺の石仏の数は凄い!敷地の大きなお寺ならまだいっぱいあるかもしれませんが、決して広い敷地ではなくコンパクトにびっしりと言った感じで石仏が並んでます。石仏の他に干支の御札もありました。宗教心がほとんど無い私ですが、ちょっと見入ってしまいました。由緒的には八王子市の仏教会⇒寺の起こりは今から四百五十年程前(天文年間)に、足利一族の末裔であるといわれる清満法印がこの地に巡錫され、一寺を建立したのが始まりといわれます。との事です。本堂の画像は、お客様がいらしていたようなので、、、残念。
アップ
呼び名はわかりませんが、
裏門の屋根の絵
干支のような気がしますが?
境内は石仏がびっしり
凄い数です
---------------------------------
---------------------------------