町田市|民の生活感ある彫刻 長福寺

町田市の長福寺さん 曹洞宗 山号は籌國山
ここは町田街道沿いにある長福寺さん 山門から境内につながる石灯篭(呼び名はこれで良いのか?)はなかなか迫力が有ります。そして彫刻も面白いですよ。由緒的な事⇒長福寺(相原町) 所在地 町田市相原町字丸山。宗派 曹洞宗。町田市小山田大泉寺末。山寺号 籌国山長福寺。開山 籌山賢寮。寛永八年(一六三一)一〇月一一日寂。本堂 寄棟亜鉛葺木造総欅建築。間口九間半、奥行七間半。拝仏の間の角天井に江戸名所図絵の筆者長谷川雪堤画花丸の絵一六あり、天保一三年(一八四二)とあるので、本堂もまたこの年落成したものとみられる。との事です


境内の彫刻 お祭り?庶民の生活感ある彫刻です

彫刻


彫刻

町田市 曹洞宗 長福寺



町田市 曹洞宗 長福寺




  本殿の龍

本殿の龍の彫り物




本殿の天井には

町田市指定の文化財もあるようです


---------------------------------


---------------------------------


マップ 紫色 31番