真言宗豊山派 山号は是政山 本尊は金剛界大日如来。 多摩四国八十八霊場24番札所。ここは府中市の是政、多摩川に近い方です。以前のせた是政橋、中央高速の間にあります。ここでは初めてお堂の中を外から見ました(一部隙間から見させていただいた所はございます)。山門は白で、今まで行ったお寺さんとはちょっと雰囲気が違う感じでした。由緒的な事はあまり書かれてなくわかっているのは、西蔵院の創建年代は不詳ながら、延宝3年(1676)に当地へ移転。との事です
お寺さんではあまり見ない山門です
本堂
アップです
始めて見た気がします。 本堂の中
---------------------------------
---------------------------------