コロナ渦の忍野八海
サイト移転の為、投稿日時が季節的なものとかなりずれているものもあります。ご了承のほどよろしくお願いいたします。
ここは山梨県、相模原とは違いますが、せっかく行ったので番外編と言うことで書きます
行った日は6月18日、翌日の19日が自主解除となっていた日です。こんないい加減な私ですが、不要不急の自主はできる限り務めて自分なりに頑張ってきたのですが、この日はどうしても行かざる得ない用事で山梨県へ行ってきました。その際に行った先の方から「誰もいないので行ってみたら」という悪魔のささやき( ´艸`) まあ、、、それで初めて忍野八海なるものに行ったというわけです。
人影が無い!忍野八海 最高です!
湧水口 水深8m
高所恐怖症というより
あまりにも透明感がありすぎて
怖かった!
近くのお花の、、忘れた、、、
花の都公園でした
しあわせの木の紹介文
アップです
だ~れもいないお花畑
ポピンズのはず
下の黄色のお花、勝手に菜の花とばかり思っていたらキカラシと言う花との事です。他にもいっぱい花畑がありましたが、整備中なのか季節がダメだったのか花はほとんど無し、自粛中なので遅れているのか?そのへんはよくわかりません。今日19日から営業と言う方もいましたがその辺もよくわかりません。でも、のんびり散歩、最高でしたよ
マップ 紫番号 1番 2番
---------------------------------------
南多摩地域(隣接神奈川含む)
0 件のコメント:
コメントを投稿
ちょっとお出かけには厳しいご時世でございますが、ここ良いよ的なところが有ったらご紹介下さい